2015年12月20日

【クラウドファンディングの公開まであと5日】映画の夢

ミチル.jpg
ミチル役 上田奈々 2015 前方公演墳/「劇」小劇場 撮影 SKY 
おいらには一つ役者としてはっきりとした欠陥がある。
それは、多分、世にいる俳優たちよりもきっと「売れたい」という思いが薄いことだ。
俳優を続けたいという思いは強いけれど、有名な俳優になりたいという思いがどうしても薄い。
なりたくないわけではない。
自分からなりたい!と強く行動することがどうしても苦手だ。
続けるためには売れないと・・・という考え方にはよくなるんだけれど。
劇団をもっと大きくしたい!とかさ。
でも、自分が俳優として売れたい!という方向には中々思いが至らない。

だから、おいらの芝居を見て、あ。こいつとなんか作品をやりたい!という人がいればいいなぁ。
そんなことばっかりいつも考えている。
おいらの芝居を見ていない人に、俺を使ってくださいよ!なんて絶対に言わない。
苦手なだけじゃなくて、なんとなくそれは違うと根本的に思っているからだ。
もう。根っこがそうなんだから、当然、そうなる。

ただね。
親父の葬式では、すごく悔やんだの。
親父の飲み仲間が葬式に来てさ。
親父、たくさん、おいらの話してたんだって。飲み屋で。
役者をやってるとも言ってたみたい。
始めたばかりの頃は隠してたくせにね。
それを聞いた時は、心の底から後悔した。
ああ、何をやってたんだ俺は・・・って、つくづく思った。
なんで、もっともっと親父が自慢話を出来るような仕事を出来なかったんだろう。
そう思った。

それですぐに、お袋にはね。
自慢させてやりたいって思ったよ。
役者なんかやってさ。
苦労も掛けてる。
心配も。
だから、その恩返しをさ。
してあげたいなぁって。

ちょっとだけ「泣きめし今日子2」に出た時もさ。
録画かなんかしちゃってさ。
ああ・・・って思ったよ。
そうなんだよな。
おいらが、舞台に立つ以上の価値が、あるんだなぁって。
ちょい役だ!なんて、笑われたけどさ。

それっぽっちの夢だけれど。
映画になったら。
おいらも、出る。
そしたら、きっと、喜んでくれるかなぁ。
映画館でおいらがスクリーンに映ってたら、喜んでくれるかなぁ。
そんなことばっか考えちゃうんだよ。

本当、誰のためなんだろう?

おいらが、自分で芝居を作/演出/出演した時に、師匠に言われたんだ。
お前は誰のために芝居を作ったんだ?ってさ。
あの時も、すごく考え込んだけれど。
本当によくわからなくなってきた。

でもきっとね。
それっぽっちの夢だけど。
劇団員なんか、みんな、そんな小さな夢を一人ずつ違う形で抱えてると思う。
そういう小さな夢が集まらないと。
多分、映画にならない。
色々な人の、様々な思いが集まらないと、映画じゃないんだと思う。
どんな映画にもそういう想いが詰まっているはずだよ。

想いじゃないだろ。
作品だし、技術だし、資本だよ。
そういう意見もきっとあるけどさ。
その裏には、絶対に想いがあるよ。
何故なら、想いがなければ、モチベーションが続かない。
映画製作って、そのぐらい大変なんだもん。
モチベーションを継続しないと出来ないプロジェクトだもの。

映画には夢が詰まってる。

本当なんだなぁって思う。


「セブンガールズ」映画化プロジェクト
クラウド・ファンディングサイト:MotionGallery https://motion-gallery.net/
2015年12月25(金)クリスマス 0:00 公開開始
2016年2月22日(月)ゾロ目の日 23:59 終了
目標達成金額:3,500,000円
(公開日より見ることが出来ます)
※クラウド・ファンディング公開前夜祭 12/24 0:00 クリスマス・イブ 劇団前方公演墳オフィシャルYoutubeチャンネル「前方公演墳の裏」内において、 クリスマスプレゼントとして、先行でクラウド・ファンディングに掲載されるPVを公開いたします。
posted by セブンガールズ映画化実行委員長 at 21:00| Comment(0) | 公開までのカウントダウン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月22日

【クラウドファンディング公開まであと3日】サンタさんお願い

あさひ.jpg
あさひ役 河原幸子 2015 前方公演墳/「劇」小劇場 撮影 SKY 
残り3日になった。
正確には2日と数時間。
歳もどんどん暮れてきた。
朝起きたら、やけに胸焼けがした。
胃がボコボコなのかもしれない。
ただの胸焼けな気もしつつ。

順次お送りしている、お知らせ。
もう第一便の方には届いたかもしれない。
皆様のお手元に届きましたか?
25日までにはきっと届くので、まだの方はお待ちくださいませ。

後は公開を待つだけ・・・。
というわけではない。
公開までにやることが、まだまだあったりする。
とは言え、よくぞ、ここまで辿り着いたなぁとも思っている。
もう公開するのだ。
あと、少し。

街はクリスマス色になってる。
いつも通りの師走。
コンビニエンスストアでは、チキンの宣伝をずっとしている。
テレビは、特番ばかりになった。
子供たちはおもちゃを期待している。
大人たちはどこか早足で街中を歩いてる。
寒いからか。忙しいからか。新年が待ち遠しいからか。

こんな時にチケット発売開始だとか、クラウドファンディング公開だとか。
忙しいから、後でね・・・という人も多いかもしれない。
クリスマスなんて、家族や恋人と一緒に、食事をしているかもしれない。
或いは、子供たちが枕もとの靴下を見つめる姿を背中で感じながら、いつになったら眠るだろう?と素知らぬふりをしているのかもしれない。
忘年会や同窓会やその準備や。
仕事納めや、納会や。
或いは、クリスマスライブや、パーティーもあるかもしれない。
きっときっと皆さま、そういう忙しい時期だと思います。
何もそんな日に・・・
そう思われるかもしれないなぁ・・・。

色々計算して、覚えやすい日程で、かつ舞台のスケジュールからの逆算で・・・
そしたら、たまたまこういう日程になっただけなのですけれども。
お忙しい皆様は、お手すきな時に、チラリと覗いてくださるだけでうれしいです。

おいらにもサンタさん来ないかなぁ。
まるでインターネットは、靴下だ。
おいらが子供の頃、靴下なんか置かなかったけどね。
物心がついたころには両親がサンタだって知ってたしさ。
サンタを信じていた頃なんてあったのかな?

サンタクロースの名前で支援があったら、びっくりしちゃうな。あはは。

ねぇ。
このBLOG。
カウントダウン企画で、登場人物の写真を毎日アップしてきました。
このあさひの写真、観た?
ものすごい優しい表情だと思って。
女優として、綺麗な顔の写真はまだ他にもあるんだけれど。
なんていうか、あそこにいた娼婦たちの中で、あさひって、いつもみんなの事ばっか考えてたでしょ?
でも、いっつも、突っ張ってたでしょ?知るか!なんて言ってさ。
だから、こんなに優しい表情の写真は実は少なくてね。
猫を支えてる、あさひ。
びっくりするような、やさしさだよ。

こういう優しさをさ。
なんとか、作品にしたいんだ。

さぁ、挑戦が始まる。


「セブンガールズ」映画化プロジェクト
クラウド・ファンディングサイト:MotionGallery https://motion-gallery.net/
2015年12月25(金)クリスマス 0:00 公開開始
2016年2月22日(月)ゾロ目の日 23:59 終了
目標達成金額:3,500,000円
(公開日より見ることが出来ます)
※クラウド・ファンディング公開前夜祭 12/24 0:00 クリスマス・イブ 劇団前方公演墳オフィシャルYoutubeチャンネル「前方公演墳の裏」内において、 クリスマスプレゼントとして、先行でクラウド・ファンディングに掲載されるPVを公開いたします。
posted by セブンガールズ映画化実行委員長 at 23:05| Comment(0) | 公開までのカウントダウン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月23日

【クラウドファンディング公開まであと2日】クリスマスプレゼント

道江.jpg
道江役 樋口真衣 2015 前方公演墳/「劇」小劇場 撮影 SKY 
このBLOGもついに50エントリー目に達した。
50日毎日BLOGの更新をしてきた。
あと2日。正確には1日と4時間後の2015年12月25日0時から、ついにクラウド・ファンディングの公開になる。
カウントダウン企画の登場人物紹介も、この道江が最後。

前夜祭という形で、あと4時間後には、セブンガールズ映画化プロジェクトのPVを公開する。
舞台を観ている方は、きっと、様々なシーンを思い出していただけると思います。
ご覧いただいていない方は、きっと、どんな物語なのか、すぐにご理解いただけると思います。
その為に製作後に、観ている方、観ていない方、両方のご意見を頂戴しての最終版なのです。
どうぞどうぞ、ご覧くださいませ。
楽しんでくれるといいなぁ。
いつもは、舞台公演直後にその映像なんか公開されないから、劇団ファンにはちょっとしたクリスマスプレゼントになるといいな。

本日はひたすらプレスリリースを作成していました。
25日0時の公開と同時にメール送信されるように、予約送信です。
1つ2つどこかの映画ニュースサイトに掲載されるといいけどなぁ。
きっと、クリスマスだから、それよりももっと目立つニュースがいっぱい並ぶんだと思うけどさ。
そんなニュース達の端っこにでもね!
プレスリリースなんて初めてだから、これでいいのかなぁ?とか思っちゃうけど。
なるべく簡潔に。かつ、内容がわかるように。そして想いが伝わるように。
ニュースになるような、そんな内容にしようしようと思いながら作成しました。

企画としては、本当に魅力的だと思っています。
今さ、日本映画って数割というレベルの数が原作ものらしいです。
つまり、少女漫画であったり、小説であったり。
原作のあるものばかり映画になってる。
実際にそれが動員数を稼ぐのだから、資本主義的にも当たり前なんだけれどさ。
同時に、オリヂナルが描けなくなった、なんて評論もどんどん出ている。
動員を稼ぐ以上、原作ものは映画会社だってお金を出すし、スポンサーだって付きやすい。
理由はやっぱり、原作のファンという土台があるだけじゃなくて、物語の確かな面白さが保証されているからだと思う。
そして、企画段階で、様々な人にどんな物語なのか原作を渡せば説明不要というのもきっと大きい。
結局、原作ものが実際に動員を稼ぐのだから、比率としてはオリヂナルがどんどん減っていくのは当たり前だもんね。

でも小劇場の映画化って、そのちょうど中間にある面白いことだと思う。
原作のファンという母数は、確実に少女漫画よりも少ないけれどね。
逆にそれが、世間一般には知られていない物語なんだってことになるし。
でも、再演を重ねるような作品として面白さは保証できるわけだし。
企画段階で、舞台の台本やDVDを提出できるし。
ハリウッドも、再演を重ねるようなブロードウェイの舞台は映画化するもんね。
意外に、すごい有名な俳優とか出さないで、作品のネームヴァリューで勝負したりする。
きっと、撮影資金を集めやすかったりするんだと思おう。
原作ものなんだけど、知らない人も多いから、オリヂナル的な見方をされるんじゃないかなぁ。
実際、キャストを変えての小劇場の映画化作品っていくつかあるけれど。
ちょっとしたスマッシュヒットを必ずしているなぁって思います。
さすがに今回みたいに、自分で動き始めるのは、余り見ないけれどさ。

さて。

明日はクリスマス・イブ。
きっと真っ赤なお鼻のトナカイさんは、たくさんご飯を食べて、夜に備えてます。
サンタさんはおもちゃをたくさん用意できたかな?
間に合うかな?

そっか。
実質、明日か。

うん。

いよいよ本当に公開されるんだなぁ。


「セブンガールズ」映画化プロジェクト
クラウド・ファンディングサイト:MotionGallery https://motion-gallery.net/
2015年12月25(金)クリスマス 0:00 公開開始
2016年2月22日(月)ゾロ目の日 23:59 終了
目標達成金額:3,500,000円
(公開日より見ることが出来ます)
※クラウド・ファンディング公開前夜祭 12/24 0:00 クリスマス・イブ 劇団前方公演墳オフィシャルYoutubeチャンネル「前方公演墳の裏」内において、 クリスマスプレゼントとして、先行でクラウド・ファンディングに掲載されるPVを公開いたします。
posted by セブンガールズ映画化実行委員長 at 14:20| Comment(0) | 公開までのカウントダウン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月24日

【まもなくクラウドファンディング公開!】メリークリスマス

セブンガールズ映画化プロジェクトPV 2015 前方公演墳/「劇」小劇場 
38年ぶりの満月のクリスマスがやってきた。

ゾロ目の日もだけれど、満月の夜もやけに縁がある。
新選組を題材にした舞台「壬生で見た月」という作品を演じたことがある。
あの時、初めて公演のPVがネットに出たのを思い出した。
あれから気にするようにしていたら、千秋楽が満月だったり。
この日!と思った日が満月だったことが何度もあった。
そして、今晩。
新しい舞台の予約開始日と、セブンガールズ映画化プロジェクトの公開日も、満月で迎えることになった。

あと4時間で、ついに公開される。

プレスリリースの予約配信をしたのだけれど、何通か間違って事前に送信してしまったかもしれない。
調べてみたら、前に送信するのは特に問題がない様だ。
ちょっとほっとした。

そしてこのBLOGに貼り付けたPVを先行で配信開始した。
思ったよりもずっとずっと評判のようで、胸をなでおろした。
ふと思い立ち、Facebookページにも、動画を追加する。
Facebookからのアクセスであれば、こちらの方が容易に再生できる。
Youtubeの再生回数が気になったけれど、どのみち、クラウドファンディングが公開されれば、そっちのTOPでの再生が増える。
それなら、様々な場所から再生できる方がいいに決まってる。

ご覧の通り、PVは舞台映像を改めて編集したものになる。
時折、画像が粗いのは、暗いシーンだったり、撮影した画角よりもアップにしているからだ。
映画であれば、これらが、高解像度の映像になる。
やはり、舞台の記録映像と撮影とでは映像のクオリティが天地ほどの差が出る。
それでも、これだけの臨場感があるのは、実際に目の前にお客様がいる舞台の公演の生映像だからだ。

さあ。
準備は整った。

公開してからどんな展開が待っているのか、今はまだわからない。
ただ、色々な皆様のお力を借りて、まずは公開まで辿り着いた。

あと4時間後。

そこで、スタートラインへのスタート台に立つことになる。

どうかどうか、皆様。
一度だけでもいいので、ご覧くださいませ。
皆様に少しでも伝わるように制作させていただきました。

ぜひぜひ、よろしくお願いします。


「セブンガールズ」映画化プロジェクト
クラウド・ファンディングサイト:MotionGallery https://motion-gallery.net/
2015年12月25(金)クリスマス 0:00 公開開始
2016年2月22日(月)ゾロ目の日 23:59 終了
目標達成金額:3,500,000円
(公開日※今晩0時、より見ることが出来ます)
posted by セブンガールズ映画化実行委員長 at 20:00| Comment(0) | 公開までのカウントダウン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。