カンヌ映画祭の監督週間の発表があった。
カンヌ映画祭の主催団体とは完全に別の部門だ。
別部門だけれど、数多くの名監督を輩出した、素晴らしい部門だ。
これで、残すところ、今年のカンヌは明日の批評家週間の発表のみだ。
2017年度の監督週間のセレクションで、日本映画が読み上げられることはなかった。
ちょっと自分でも、信じられないのだけれど。
想像以上に肩を落としている自分がいる・・・。
おいらは、どうやら、本気で選ばれるぞと思い込んでいたようだ。
もう選ばれるのが必然であるぐらいにい思い込んでいた。
お守りを握りしめて、リアルタイムで発表を心待ちにしていた。
英語字幕の部分などなど。
海外に向けての作業の中で、マーケットであるとか映画祭であるとか。
同時進行で進んでいる。
まだ編集工程にある映像に字幕を付けて、最初に提出したであろう部門が、この監督週間だったはずだ。
いや、正確には実はどの部門に結果的に出しているかは、はっきりはわかってないけれど・・・。
最初に名前が挙がっていたのは、確かに監督週間だったはずだ。
カンヌ映画祭なんて、スケールの大きい話だから、当初は、すげえなぁ!とだけだったけれど。
例のごとく、とにかく、色々と知っておかなければと、勉強をした。
カンヌのオフィシャルである、コンペティション部門やある視点部門などは、実は観るのも難しいと知った。
審査員であるとか製作者であるとか、主催団体から発行されるパスがないと、観ることすらできない。
でも、この監督週間では、一般の観客もチケットを取れる部門だというのを目にした時から。
ああ、そこで、「Seven Girls」が上映されたらなんて素敵なことだろう!と思い込んでしまっていた。
日本の監督たちも、数多く、この部門で話題になって、ステップアップしている部門だ。
映画祭のディレクターさんは、「Seven girls」を観てくださったはずだ。
一体、どんなことを思っただろう。どんなことを、感じただろう。
年間で何本もの作品を観ている人からは、どんな作品に見えたのだろう。
恐らく日本映画は何本もこの部門にエントリーしているだろう。
どの映画も、もちろん、わざわざエントリーしたことを公表なんかしないけれど。
多くの製作者や関係者が、この発表を息をのんで聞いていたのではないかなぁ。
「殯の森」や「Kids return」や「大日本人」などなど。
日本の映画とはとっても相性が良い部門だけに、多いのではなかったかと想像する。
しかし、思い込みとは、恐ろしいものだ。
一体何がどうして、確信していたのかもよくわからないのだけれど。
なんとなく、流れ的にそうなるんじゃないかって勝手に感じていた。
もちろん、自分の中で都合よく補正しているのだから、確信の根拠なんて実はないも同じだけれど。
世界的な映画祭を前にして、本気で肩を落とすのだから、どれだけスケールがでかいんだ?と突っ込みたくなる。
まだまだ様々な映画祭もマーケットも続くわけだけれど。
やはり、おいらは、この「Seven girls」は、観ていただければ絶対に届くはずだと信じ込んでいる。
いや、肩を落としながら。
今も信じている。
おかげで、ひょっとして見落としてるのかな?とか、追加で発表されないかな?とか。
なんどもオフィシャルサイトに確認に行ってしまう始末だ。
そのぐらいこの作品を信用しているし、通じないはずがないと確信している。
これで、また一つ。
スケジュール的にははっきりと見えてくる部分もあるだろう。
次のマーケットに照準を絞りつつ。
完パケをまずはあげてしまうことだ。
それにしても・・・。
日本の下北沢と言う街で、小劇場で作品を作っている人間が。
映画の世界の中心のカンヌに、本気で選ばれたいと思ったり、肩を落としたり。
はたから見たら、笑い話だ。
この人、アホだななんて思われても仕方がないのだ。
そんなに甘いわけねぇだろ!と、言われても、まぁ、当然の話だ。
それでも、歯を食いしばって、もう一歩前に進もう。
考えてみれば、全ての工程で、一度は躓いてきた。
ロケ地だって、最初に見つけた場所はNGになったしさ。
他にも、何度も何度も、これでうまくいく!と思った矢先にNGになった。
そのたびごとに、頭が割れるほど考えて、壁を乗り越えてきたはずだ。
流れ的に言えば、一度目の提出では、壁にぶつかって同然だったはずだ。
なぜ、選ばれる流れだと思ったんだろう?
だって、何も変わらないのだ。
一歩も後退していない。
実は、壁ですらない。
選ばれたら変わったけれど、選ばれないのはこれまでと同じなだけなのだ。
作品が変わるわけでもない。
そして、やはり、同じように、世界中の人に観て欲しいという思いは、今も同じだ。
どこまでもどこまでも、遠くまで届けたいという思いが、変わることはない。
そして、最初からずっと、この作品の持つ姿勢は「挑戦」のはずだ。
でもなぁ。
カンヌと言う土地で、お祭りの中で、Seven Girlsが上映されたら素敵だったなぁ。
・・・なんて、何度も考えてしまうよ。
何度も何度も頭の中で想像したことだから。
ばかだなぁと、笑われても、ちゃんと、落ち込むんだ。
落ち込むときは、落ち込む。それが、あとで、パワーになるのを知っているから。
雲をつかむような話かな?
夢みたいな話かな?
ああ・・なんて、ため息が出てしまうよ。
でも、そのスケールで、ものを考え続けるよ。
おいらは。