別府ブルーバード劇場、終戦75周年特集での上映が終わりました。
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
上映を決めていただいた別府ブルーバード劇場さま、感謝いたします。
例え上映がなくても、もう一度、あの湯煙の街に行って、かぼすを絞ったそばを食べたいです。
今も昭和の香りが色濃く残るあの街、あの映画館。
今回の上映で知った皆様もいつか旅して欲しいです。
今回の上映で知った皆様もいつか旅して欲しいです。
今は場所によっては移動が厳しい時期ですが、きっと忘れられない日になると思います。
現時点で次の上映は決まっていないです。
こういう状況ですから、中々、難しいと思っています。
こういう状況ですから、中々、難しいと思っています。
もしかしたら映画館でかかる最後の日だったのかもしれないのか。
そんなことをふと思っています。
またどこかで皆様と出逢えたらと願っています。
体温を越えるような熱射を越えて日が落ちてから。
ああ、もう上映が終わったなぁ。そんなことを思いながら玄関を開けると。
慌てたようにまるまると太った家守が逃げていきました。
いつかみつけてそっと逃がした子供の家守がその後も家を守ってくれていてここまで育ったのかもしれない。
そんなことを思いながら、何もしないからあわてないでと話しかけました。
慌てたようにまるまると太った家守が逃げていきました。
いつかみつけてそっと逃がした子供の家守がその後も家を守ってくれていてここまで育ったのかもしれない。
そんなことを思いながら、何もしないからあわてないでと話しかけました。
まだまだ上映していない地区はあるけれど。
映画館だって産業です。商売です。
一人でも多くのお客様を呼べるような作品を求めています。
僕たちのように無名の監督で、無冠で、無名の俳優の作品は大きな話題を生み出さない限り上映は難しいのです。
それでも、ここまで多くの映画館で、封切してからまもなく2年という中で上映出来るのはすごいことなのです。
そんなの簡単には出来ないんだよと、色々な人に言われます。
上映日が一日でも伸びるように、上映館が一つでも増えるように、一人でも多くの方に観てもらえるように。
あらん限りの知恵を絞って、出来ることすべてをやってきたと思っています。
僕自身を置き去りにしてでも、作品をどうやって届ければいいのか考え続けました。
どこかで上映が終わるたびに、そんなことを一つ一つ思い出していきます。
連休が終わっていよいよお盆です。
どういうわけか日本のお盆と、終戦記念日は重なっています。
たくさんの死者を思う日々が終戦と重なっているのは偶然なのでしょうか?
東京は旧暦なので実は7月にお盆がやってきます。
東京以外の地域は殆どが、今年は8月13日に迎え火を焚いて、16日に送ると聞いております。
戦前からお盆はあるのだから偶然なのでしょうけれど。
僕はまだ小さかったころ、祖父の家でお盆を毎年迎えていたのですけれど。
僕はまだ小さかったころ、祖父の家でお盆を毎年迎えていたのですけれど。
ふと亡くなった祖母の存在を感じた日がありました。
特に霊の存在を、わりと子供の頃から信じていなかったのですけれど、その時はなんとなく信じました。
あれは夢だったのかもしれないです。
毎年、提灯を飾ったり、窓を開けて迎え火を焚いていたりする中で話を聞いていたので。
あれは夢だったのかもしれないです。
毎年、提灯を飾ったり、窓を開けて迎え火を焚いていたりする中で話を聞いていたので。
それでもいいのです。
時間が経った僕にはそれは夢ではなくて、ああ、ここにいるんだなという実感になっているから。
本当は日本全国で盆踊りがあって、死者を弔うというのに。
せめて心だけでも、先達を思えたらなぁと。
そしてそれは全国で、お墓参りが出来ない皆様もと願っています。
どういうわけかそんなお盆にペルセウス流星群まで重なることが多いですね。
あの流れ星の一つ一つが亡くなった人の魂だよと子供の頃に教わったことを思い出します。
2年前の封切前のお盆にセブンガールズの上映が決まったことを父に報告しました。
今年は何を報告しようかな。
今、上映機会がないという状況になって。
改めて僕はまだ果たせていない幾つかの約束について考えています。
それはセブンガールズを海外に持っていくと言ったことです。
持ってはいきましたが上映は出来ませんでした。
全国に持っていくという事もそうです。
全都道府県はおろか、上映出来なかった地方も多いです。
たくさんの皆様の支援で出来上がったこの映画で。
たくさんの皆様との約束をそのままにしている自分がどうしても許せないのです。
それはもうずっと考え続けていることです。
セブンガールズがこれからどこかで上映される機会が来るかは約束すらできないです。
そしてDVDなどのソフト化や、配信についても今はありません。
今、確かに残っているのは皆様の記憶の中だけです。
僕はそんな中ずっと考え続けていることがあります。
それは次の映画製作です。
果たせなかった約束に挑戦するにはもう一度、セブンガールズと同じように挑戦するしかない。
そう思っています。
それが困難なことである事もわかっていますけれど。
今度、僕が自分で製作するとすれば、全て自分でやるつもりです。
シナリオを書き、キャスティングして、自分が監督するつもりです。
今日まで学んだこと、今も経験し続けていること、その全てを一つの作品にしなくちゃなと思っています。
まだ時期もわからないし、そもそも資金をどうするのかも決めていないです。
クラウドファンディングからもう一度やるのか、それとも別の形にするのか。
最初はずっとセブンガールズの延長として、次に何が出来るのか考え続けていました。
でも多分この形の先は、監督自身や加藤Pや、他の誰かにお任せして考えてもらった方が良いと思ってます。
それはもうゼロからではなく、デビッド・宮原にとっては処女作ではないからです。
つまりそれは挑戦とは違った意味になる。いかに継続していくかです。
その動きの中で、撮影できるのか出来ないのかは、もう僕の領域ではないだろうと思っているのです。
次のステージに進めたらいいなぁともちろん願っています。
ただやり残したこと、僕が最初にクラウドファンディングでお約束したことだけが残ってしまう。
それはやはり挑戦であるべきで、その挑戦は僕が約束したことなのだと思います。
実際、世界への挑戦は僕ばかりがこだわっていたことでもあるのです。
今は、色々な制約を全て忘れて、より自由に考えようと思っています。
最初はセブンガールズのメンバーで、監督も同じで違う何かをとも考えたのですけれど。
同じことの繰り返しで乗り越えることが出来るような山ではないと思うのです。
誰にも応援してもらえないかもしれないけれど、ゼロから始めるしかないと思っています。
そのための反省と。
そのための経験を。
僕は繰り返しています。
この世の中には奇跡のようなことがいくつもあります。
お盆と終戦が重なったことだって、流星群が重なったことだって奇跡です。
公開からほぼ2年経過したセブンガールズが上映されたことだって奇跡です。
僕はそんなミラクルにまだ挑戦しなくちゃいけない。
創作を現実が追い抜いたコロナ禍の今の時代に。
そういう答えに辿り着くまでには色々な人に逢いました。
セブンガールズにコメントをくださった奥山和由さんとお茶を飲ませていただいた時に言われました。
僕は君が心配だよ。君が何をやるかだよ。間違いなく君の情熱が映画を生んだんだよ。
僕はその言葉に驚き、うろたえ、考え続けました。
僕自身を置き去りにして、作品を届けることばかり考えている自分を見抜かれていたのです。
多分、これを読んでいるほとんどの人にとって僕は俳優です。そして実行委員長です。
僕が創作をしたりすることを知っている人は全体的に少ないと思います。
だからセブンガールズ前よりもきっと、お前に何が出来る?と感じるだろうなぁと思ってます。
それでいいのです。
いや、そのほうがいいのです。
こんなやつに何が出来るよ?というスタートだからミラクルが起きる。
セブンガールズが奇跡を起こしたのは、劇団が映画なんか作れるのか?というスタートだったからです。
もう一度、色眼鏡で見られるような場所から奇跡を目指したいと思っています。
上映が終わりました。
でもこの奇跡にはまだまだ先があります。
いつか上映の機会が来るのか。
それとも別の形でお会いできるのか。
まだまだ何も見えないですけれど。
僕はまた一つ約束をしようと思います。
約束をしなくては皆様にお会いできないですから。