いよいよ横浜上映に向けて10日前だ。
50本のWebCMカウントダウンは続けてきたけれど、ついに一桁に突入なのだ。
自分も個人アカウントで始める。
最初はガールズの紹介で、次はメンズの紹介だったから、今度は物語の紹介をしていく。
全力で取り組むのだ。
今、この時点で、上映の予定はこの横浜での限定一週間しか決まっていない。
これで終わってしまうかもしれない。
見逃している人がいるかもしれない。
やれることずっとやってきた。
色々な人に観てもらえないかチャレンジしてきた。
有名な方々に連絡もした。
様々な媒体に連絡もした。
何十通ものメールを送り続けた。
イベントを企画したり、毎晩編集したり。
直接横浜でチラシを撒いたりもした。
終わりたくはない。
何が起きるかなんてわからないんだよ。
横浜の地で火が点いて、上映館が決まることだってあると思う。
ジャックアンドベティでの評判が高ければ、また呼んでもらえることだってあるかもしれない。
UPLINKでアンコール上映があったようにジャックアンドベティもアンコール上映がある劇場なのだから。
そして動員次第では関東以外の映画館から話が上がるかもしれない。
話題作はたくさんあるけれど、今、この作品を上映して観たい映画感が生まれるかもしれない。
何が起きるかなんてわからないなら。
目の前にあるものに必死でぶつかっていくだけだ。
今、毎日毎日ライブ付けになっている吉田トオルさんから電話が来た。
まったく前向きな人だ。
自分もそこに走っていくのだ。
新しい展開を生むことが出来るのは、それにどれだけ必死になれたかだ。
面白いことはいくらでも出来るのだから。
けれど、いくらそれが出来たところで、こいつらはやってくれるという人間かどうかは大事なことだ。
結局、信頼なのだから。
今を必死に頑張ることは、この人たちは精一杯でやってくれる信頼そのものじゃないか。
これは別に根性論とかですらない。
アティチュードだ。
俯瞰で未来まで観て。
この横浜の向こうまで睨みつけて。
走り抜けるのだ。
あと10日で上映。
そして一週間の上映。
ここを走り抜けないで、いつ走り抜けるんだ?
そりゃ乳酸もたまるさ。
筋肉痛になるんだ。
でもロキソニンよりも特効薬になるたくさんの声をついこの間にもらったのさ。
あっという間に元気になったぜ。
応援MVを創っていただいたり。
役者もお客様も一緒になって歌ったりしたんだぜ。
体が軋んだところで、どってことない。
全てぶっ飛ぶのさ。
求めて良いよ。
どんどん求めて。
期待して良いよ。
どんどん期待して。
それは全部栄養になる。
プレッシャーになんて感じない体になっちまった。
いつだって期待を上回ってやろうと企んでる。
いくぞ横浜!!
カウントダウンの始まりだい!
映画「セブンガールズ」
公式サイト:http://sevengirls.info/
2019/5/18(土)~24(金) 上映時刻:16:45~19:10 全日程舞台挨拶予定
横浜 シネマ・ジャックアンドベティ:http://www.jackandbetty.net/cinema/detail/1928/
■SNS
Twitter:https://twitter.com/7girlsmovie
紹介記事
■girlswalkerhttps://girlswalker.com/archives/180503/
■Twitter連動企画:下記の赤文字2行を貼り付けて140文字以内でセブンガールズをご紹介ください
PVと公式アカウントのリンクが付いた紹介文がTweet出来ます!
PVと公式アカウントのリンクが付いた紹介文がTweet出来ます!
pic.twitter.com/hv23Ma0t0f
■Facebook連動企画:横浜シネマ・ジャックアンドベティ作品ページにて紹介文募集中!
Facebookにログインしてからご記入ください!