さて、明日のM.A.前夜。
時間についてなどなど簡単に連絡。
監督に関しては任せているから大丈夫だろう。
M.A.の準備で、気になるところのタイムコードを書き出しておこうと思っていたのだけれど。
他の準備に追われて、結局、出来なかった・・・。
まぁ、昨日も通しで観ているので、おいらのPCも立ち上げておけば、大丈夫。
気になるところは既に分かっている。
それよりも、明日のM.Aの時に、出す映像の書き出し前の調整に時間を取られる。
もちろん、完全じゃないけれど、テロップも入れ込んでいく。
前回、外付けHDDのスピード問題か、もしくは、ファイルの大きさ問題で、映像遅延があった。
そうならないためにはどうしたらいいか、色々調べた。
Protoolsのリファレンスでは、H.264だと遅延が発生する可能性があるとは書かれている。
デコードにマシンパワーが持っていかれるのかもしれない。
おすすめは、当然だけれど、Avid社のコーデックだった。
ベストは両方の映像を書き出すことだけれど、流石に一晩では無理なので。
テロップはないけれど、事前に書き出しておいた。
ただし、そちらは、100GBもあるので、外付けでは厳しいだろう。
結局、H.264の軽いヴァージョンにした方がすんなりいくだろうと判断。
まぁ、内蔵HDDに移せるなら、Avid社にすれば良い。
もしくは、サンダーボルト経由のHDDなどなら、なんとかなるかもだ。
明日は、自分のPCも開いて、台本を片手に、タイムコードを出しながらの作業になるだろう。
整音時、整音後の2mixと、何度も見ているから、すぐにTCなら出てくる。
Protoolsで探してもらいながらでは時間ばかりかかる。
・・・とは言え、やっぱり、頭のシーンから続けていくだろうから、結局、全シーンになるのだけれど。
今、思えば、何人か役者を誘うんだった。
特にアフレコを後から、数多くした役者。
来てくれたら、いくつか、修正出来るかもしれない。
まぁ、そんな時間ない可能性もあるから、呼ぶのも気が引けるけれど。
でも、少しでも良くしたいと、皆も思っているだろうから。
声だけでも欠けた方が良かったのかなぁ。
さて、明日も、精神的にも、耳も披露するだろう。
前回同様、終われば、へとへとになっているのは目に見えている。
少しでも寝ておかなくちゃだな。
げげ。
書き出し、失敗した!このタイミングで・・・
まぢっすか・・・。