2016年10月17日

搬入二日目

昨日、予定以上の搬入作業を終えたために、今日はトラック舞台以外は午後入り。
今回のメインのセットになるパンパン小屋の基礎部分になる平台を取りに行ってもらう。
おいらは、途中からトラックに合流して午前から倉庫作業。
設営に必要な道具や、これまでの舞台で使った道具なども全てトラックに積む。
倉庫に上がる階段で、ああ、いつもよりも足が上がらないなぁと気づく。
想定していたよりも早く作業が終わったので、昼食をとって、ロケ地に向かう。
集合時間よりもやや早く着いたから、下せるようなものだけ下ろしていく。
おいらは、自分の衣装や貸し出す予定の衣装も、運んでもらったから、ほこりにならないようにロッカーにしまう。

徐々に到着する男メンバー。
実は女優陣は、今日は別の稽古場で稽古をしている。
昨日、掃除をしてもらって、ほぼ完了している。
搬入、準備作業であれば、ということで、女優は稽古になった。
男だけの時間は今日だけ。
相変わらずバカみたいなことを言いながら作業を続ける。

トラックから荷を下ろす。
これでほぼ全ての材料は搬入が済んだことになる。
作業分担をして、それぞれの作業に入る。
美術設営は翌日から。
けれど、美術スタッフが入る前に出来ることも当然あるからだ。
実際に一番利用する玄関の扉の修理。いくつかの小道具の制作。
そして、なによりももっとも大事な、メインとなるパンパン小屋の基礎を組む。
平台もいつも舞台で使っているものよりも重量感のある平台だった。
測量して、墨を引いて、足を並べて、平台を組む。
そして、平台通しを繋げていく。
この作業を搬入日に完成させておくだけで、まったくその後が変わるはずだ。

玄関扉はスムーズになり、基礎ができる。
基礎につなぐべく、わかっているパーツも二つ出来上がる。
小道具も出来上がった。
夢中になって設営しているから、織田稚成にお通夜に向かうように言ったんだけれど。
あと少しだけ・・・と、中々行こうとしなかった。
いいから行けと命令して、やっと、着替え始めるようだった。
結局、開始時間には間に合わない時間に出ていった。
織田がいなくなっても、設営は続く。
こだわる部分も出てくる。
ここにきて、事前に準備しておいた道具も、活躍し始める。

基礎が組みあがった段階でタイムアップ。
一歩外に出ると、すでに真っ暗だった。
昨日置いて行ったチャリンコにまたがって、帰宅する道すがら。
空に浮かぶ、大きな満月を見上げる。
間違いなく、満月に応援されながらここまで来たように思う。

明日は搬入作業とは違う。
いよいよ具体的な美術設営に入っていく。
集合時間もこれまでよりも、ぐっと早くなる。
苛酷だけれど、同時に、肉体労働よりも、役者に近いクリエイティブな作業にもなっていく。
なんせ、そこに、終戦直後の街がどんどん立ち上がっていくのだから。

帰宅していくつかの連絡をして。
すでに、ほぼギブアップ状態。
シャワーを浴びたら、いつもよりも、右の上腕二頭筋が膨れている。

おいらは、カギを預かる身だ。
だから、なるべく自転車で行く。
交通手段がなくなっても帰ることができるから。
逆を言えば、音が出ない作業ならみんなが帰った後も続けられる。
むしろ、ある程度美術が組みあがったら、個人練習だってできる。
あの場所を占領だってできる。
・・・でも、どうかな。疲れちゃうかな?
とても、練習できる精神状態にはならないかもしれない。

いよいよ平日だ。
電車の人は、ラッシュ前に電車に乗れるといいのだけれど。
早く集まって、早めに終わったほうが健康にもいいはずだ。

あの地を。
セブンガールズの街にする日が来た。
posted by セブンガールズ映画化実行委員長 at 00:00| Comment(0) | 撮影準備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする