2016年01月31日

【終了まで残り23日】逆転勝利

なんでそんなこと言うねん.jpg
「なんでそんなこと言うねん」 2015 前方公演墳/「劇」小劇場 撮影 SKY 
サッカー日本代表U23。
優勝おめでとうございます!
選手たちはもちろんですが、スタッフ達のマネジメントの勝利に思えます。
後半開始後、明らかに日韓でスタミナに差が出ていたのは、それまでの試合数にあるのだと。
既に浅野選手のスピードについてこれるDFが残ってなかったですもんね・・・
後半戦で得点を取るという作戦だったというコメントもうなずけました。

さて、セブンガールズ映画化プロジェクトも後半最初の週末に入りました。
後半に入って、毎日支援が集まっていたのですが、本日は集まりませんでした・・・。
でももちろん、サッカーと同じく、後半戦勝負だと思っています!
ここから、これから。
ピッタリ90万円直前で止まったのも、まぁ、落ち着けよというメッセージなのだと勝手に解釈してます。

それにしても・・・
2-0からの逆転勝利というのは、U23とはいえ、代表の試合で記憶にありません。
あるのかなぁ・・・。忘れちゃってるだけなのかなぁ・・・?
それが、決勝戦で、伝統の韓国戦で達成するのだから、とてつもない精神力だと思います。
早い時間に決められたとはいえ、心が折れずに、我慢の試合をした。
おいら、感心しました。

おいらの場合、スポーツの感動というのは、この精神に求めてしまいます。
王者の精神、挑戦者の精神、折れない精神、そういう何かを目に出来るのがスポーツ観戦。
映画の「ロッキー」も、後半の延々と続く試合シーンに、折れない心が描かれて感動を呼びました。
なぜ、そんなにも感動するのかと言われたら・・・。
それは、人間はそんなに強くないからだと思います。

残念ながら人間は、そこまで強くないです。
鍛錬をした人のみが見せる強さだとか。
修羅場を越えてきた者だけが持つ強さだとか。
そういうものを生まれながらに持っている人なんかいません。
強そうに見える人でも、簡単に折れてしまうような場面に何度もあってきました。

舞台に立つという事は、つまり、自己との戦いという側面があります。
人前に立って何かをやるということは、この強さが必要なのです。
でも、同時に、演者はその逆の人間を演じます。
人間の持つ弱さや、みっともなさ、情けなさ、そういうものをどう表現していくか。
自分の中で相反する二つの事が起きるのが役者です。
人の強さを見せるのがきっとスポーツで、演劇は人の弱さを見せるものなのかもしれない。

登場人物は弱い人間かもしれない。
だからこそ、感情移入が出来るのだから。
それでも。
それを演じる小野寺さんは、強い精神を持たなくちゃいけないと思う。

最後の瞬間まであきらめない。

そういう強い心だ。

さあ、明日も皆様の暖かい支援を待とう。
そして、応援してくださった皆様と共に、きっときっと、歩み始めよう。

「セブンガールズ」映画化プロジェクト
2016年2月22日(月)ゾロ目の日 23:59 終了

posted by セブンガールズ映画化実行委員長 at 02:20| Comment(0) | 公開中! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月30日

【終了まで残り24日】優しくなっていく自分

僕にはどうすることも出来ないんだ.jpg
「僕にはどうすることも出来ないんだ」
2015 前方公演墳/「劇」小劇場 撮影 SKY 
本日もご支援ありがとうございます!
25%を超えて、現在89万超。
支援人数も、50名に迫ろうかという数字になってきました。
本当にありがとうございます。

舞台も土曜の昼公演の前売り券がSOLDOUTになったようです。
週末のお席はこれで明日から争奪戦になるかもしれません。
皆様、お早めにご予約くださいませ。
ちなみに、明日の日曜の31日までに発券した場合、メッセージカードというサービスをしております。
もうあと1日しかありませんが、是非に是非に!
いつも、舞台写真に、役者が感謝のメッセージを書いてプレゼントしています。
なので、このBLOGで使われている舞台写真になります。

実は本日、お問い合わせを頂きまして・・・。
クレジットカード以外の方法はありますか?っていうご質問でした。
以前、このBLOGに書いたプリペイドカードを使用した方法の記事を紹介させていただきまして・・・。
そしたら、早速ご支援いただきました。
なんというか。本当に感謝でございます。

中には、やはりクレジットカードが嫌な方とか、名前が出ないようにしたいとかあると思います。
そんな時は、なんでもご質問くださいませ。
可能な限り、どんどんお応えさせていただきます。
Twitterでも、Facebookでも、気楽にお問い合わせくださいませ。

それにしても。
その質問のやり取りから。
そして支援後のコメントまで。
愛に溢れていました・・・。
なんというか、愛を感じたのです。
ああ、17年間という劇団の活動の時間は一体いくつの宝物をくれたのでしょう?
こんなに、愛を感じるって、あるのかな?
仲間であったりね。お客様であったり。
一体、いくつの宝物を手にしたんだろう。
ワンピースは実在します。

以前ですね。
ハンドルネームでごん太さんというお客様がいました。
まだ、芸劇に進出する前です。
ごん太さんは、病気でらっしゃってですね。
徐々に舞台に来れなくなりました。
ご実家に帰られてからは、一度も来れませんでした。
そのごん太さんが、亡くなったと、ある日に知りました。
そんなに酷かったんだなぁって、驚きました。
来れなくなってからも、ネットで宣伝してくれたりしてたからさ・・・。
それを知った時も、ああ、愛されていたなぁって、実感しました。
思えば、そんな風にずっとずっと応援していただいているんだなぁ・・・。

舞台のカーテンコールって。
その愛のシャワーを浴びているような気分になるんですよ。

クラウドファンディングのページをいいね!してくれている方が230名以上。
舞台に来てくださるお客様が更に800人前後。
ネット環境などがなくて、わからない方もまだいると思います。

愛を下さい なんて歌があったけれど。
おこがましいなぁなんて思ったこともあったけれど。
それはそんなに悪いことじゃないのかもしれない。

なぜなら、こんなに、自分から皆様への想いが溢れるのだから。

不思議だけど、このプロジェクトを始めてからどんどん自分が優しくなっていっている気がする。


「セブンガールズ」映画化プロジェクト
2016年2月22日(月)ゾロ目の日 23:59 終了

posted by セブンガールズ映画化実行委員長 at 02:11| Comment(0) | 公開中! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月29日

【終了まで残り25日】ぽちっとの勇気

余計なことしないでください.jpg
「余計なことしないでください」 2015 前方公演墳/「劇」小劇場 撮影 SKY 
本日も支援が集まりました!
後半戦が始まってから毎日毎日支援が増えついに25%到達しております。
明日にも90万円、100万円の大台かもしれません。
誠にありがとうございます。
まだまだ多くの皆様のご協力が必要です。
ぜひぜひ、ご支援をお待ちしております!

いいね!や、動画再生数などもどんどん伸びております。
舞台も直前だし、日程も近づいてきたのもあって、どんどんアクセスが増えているのだと思います。

舞台も、いよいよ佳境でして。
準備作業に追われております。
やることがたくさんありまして・・・。
それなのにそれなのに、小一時間気絶したように眠ってしまったりすると。
起きた時に、それはもう、大きな衝撃を受けます。
舞台でお客様にお渡しするパンフレットやアンケートなどの作業。
或いは物販物などの作業など、本番前には色々あります。
役者だけに集中したいという気持ちももちろんありますが、同時に、自分たちで舞台をやってる。という作業です。
コーヒーと糖分が欠かせません。
糖分が切れた瞬間に頭が痛くなる・・・。

そんな時、ご支援のお知らせメールが来ると、いっぺんに目が覚めます。
今日も次々に支援のお知らせが届きまして、飛び上がりそうになりました。
連続だったので、びっくりしてしまって・・・。

殆どの皆様がクラウドファンディングなんて初めてだと思います。
これでいいのかなぁ?なんて思いながら操作されていると思います。
きっときっと、楽しめるようになりますので、ご期待ください!
本当にありがとうございます。
ぽちっと、最後に押してくれたと思います。
その勇気に感謝です。

目標金額を150万円ぐらいに設定して自主映画製作にして・・・という事も出来たと思います。
それであれば、きっと達成もそこまで難しくないのかもしれない。
でも、目指している先を考えれば、やはりシネスコサイズの劇場用映画だと思いました。
これは、きっと厳しいぞ、大変だぞ・・・それも覚悟の上でした。

本当ね。
世界に持っていった結果、ハリウッドでリメイクとかになったら、デビさん、すげーよなー!
・・・とか、平気で話しています。
夢見がちですか?
夢なんかじゃないと思います。
そのぐらい物語として、出来上がってると思ってます。
すぐ目の前にある現実だと思ってます。
ウソみたいなことが、これから起こるんだ!そう思っております。

まだまだ皆様のご支援をお待ちしております!
どうかどうか、少しでも共感いただいた皆様。
少しだけでも応援してやってください。


「セブンガールズ」映画化プロジェクト
2016年2月22日(月)ゾロ目の日 23:59 終了

posted by セブンガールズ映画化実行委員長 at 02:15| Comment(0) | 公開中! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。